運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
137件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-11-22 第176回国会 参議院 予算委員会 第8号

今日もまた総合テレビは五時で切れますので、是非BS2に切り替えて御覧をいただきたいと思います。  普天間基地の問題、時間がありましたらTPPの問題、質問をさせていただきたいと思います。  これまで、昨年の衆議院選挙名護市長選沖縄県議会における全会一致の決議、名護市議選と、普天間基地の国外・県外移設を求める民意が示されていますが、こうした民意をどのように受け止められますか、総理。

吉田忠智

2010-11-08 第176回国会 衆議院 予算委員会 第6号

私の持ち時間は十二時までの二十分間の質問でございまして、NHK放送は、総合テレビラジオはお天気予報関係で十一時五十四分で中継が中断されるそうでございますが、同じNHKでもBS2と、インターネット衆議院テレビは最後まで放送されます。地デジのさらなる普及に御尽力の総務大臣片山善博さんにかわって、あらかじめ広報させていただきます。  

田中康夫

2009-06-25 第171回国会 参議院 総務委員会 第21号

NHK経営計画におきまして、今BS1、BS2それからBSハイビジョンがあるんですけれども、これを二波に再編すると、こういう検討をされているわけでございますけれども、この衛星放送再編についての基本的な考え方と、それから、現在BS2というのは、難視聴解消を目的として、地上波が届かない地域の方へNHK番組だとか必要な生活情報を提供する役割を担っているわけでございますけれども、そこで、現在地上波の難視聴地域

弘友和夫

2008-03-24 第169回国会 衆議院 総務委員会 第10号

その中で、既にNHKでは、民放などで過去に放送しましたアニメ番組BS2BS名作アニメ劇場で、配給会社から放送権を購入して放送いたしております。  NHKでつくったか民放でつくったかにかかわりませず、過去の貴重な映像資産放送することは、おっしゃるとおり、日本コンテンツ産業の向上にもつながりますし、公共放送として期待される役割一つであろうというふうに心得ております。

福地茂雄

2008-03-24 第169回国会 衆議院 総務委員会 第10号

指摘の件でございますが、NHKでは毎月一回、BS2でございますが、「CATVネットワーク」という番組で、全国各地ケーブルテレビ局が制作いたしました番組を紹介しております。また、「おーい、ニッポン」とか「ふるさと絶対主義」「街道てくてく旅」でも、それぞれの地域ケーブルテレビで活躍するリポーターを起用するなど、地域情報の発信をケーブルテレビ局の協力を得て行っております。  

福地茂雄

2006-06-15 第164回国会 参議院 総務委員会 第29号

また、災害などの臨時には地域情報波としてきめ細かな情報を提供し、BS2は難視聴対策にも欠かせないものなんですね。  NHKFM放送BS2の果たしている役割公共性を持ったものであり、削減などということは実態を理解していないと思います。NHK番組から娯楽性が失われれば、これは受信料のやはり徴収の低下ということにつながっていくのではないでしょうか。

吉川春子

2006-03-30 第164回国会 参議院 総務委員会 第11号

私は、それこそBS1、BS2を再整理するに当たっても、BS2というのは難視聴対策と位置付けられている。ところが、今の答弁聞くと余り進まないような気がするんですが、そうするとBS1、BS2の整理ができないんですよね。私は、通信と放送融合時代にあって、新しい技術も使いながらこのいろいろな波を整理していくという、こういう私は順序立てが必要だと思うんですが、大臣、いかがでしょう。

内藤正光

2006-03-10 第164回国会 衆議院 総務委員会 第11号

今ある波というのは、つまり、総合テレビからBS、ハイビジョンまで、また海外放送ラジオ電波まで。つまり、首相が波がちょっと多いんじゃないかと言っている。しかし、これに対して打ち返さなければ、やはり多いんだというふうにNHKは思っているのかなと思うと思うんですと言っているんですよ。  私は、今からの時代に、波が多いかどうかというのは非常に悩ましい議論だなと思います。

安住淳

2004-03-30 第159回国会 参議院 総務委員会 第8号

第二の方が、そのほか世界の優れた、芸術性の高い、クラシックなりあるいはオペラなりそういうもの、また日本の優れた伝統芸能古典芸能等を、これを後世に伝えていく、またその伝統文化に新しい文化を作っていくということで新しいまた文化を取り入れる、そういうものを中心に、それと総合テレビ教育テレビの方から抜粋して、六割をそういう総合教育テレビ地上波のものをミックスして難視解消ということで、このBS2難視解消

海老沢勝二

2004-03-18 第159回国会 衆議院 総務委員会 第9号

それから、先ほど会長がお答えになりましたように、BS1をこのチャンネルに使うというお話でございますが、BS2あるいはBSハイビジョン、こちらの方のチャンネルをどのような内容にしていくのか。ニュースチャンネルとの関係で、ほかのチャンネルをどうされようとしているのか。  さらに、もう一つお伺いいたしますと、放送普及基本計画、これとの関係でいろいろ難しい問題もあるんだと思います。

三ッ矢憲生

2004-03-18 第159回国会 衆議院 総務委員会 第9号

そういう中で、我々も国際放送をいろいろやっておりますけれども、それでは日本国内にも十分に行き渡らないということで、今、BS1、BSそれからデジタルという三つの波を持っております。BSデジタル放送は、日本はいわゆる山あり谷ありで電波が全世帯に行き渡らないということで、今、BS2を使って難視解消をしております。  

海老沢勝二

2002-07-25 第154回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

それを私たちテレビでも何回も、日本テレビBS2で見て、また韓国テレビでは一日に十回以上その写真を映して、私は見たんですよ。  それで、大使館であって、ミグ大使館とかスペイン大使館とかカンボジア大使館カンボジアじゃなくてほかの大使館たちは、難民たちがそこに入ったら、何も音もしないでそのままそこに入れて韓国に送るのに、日本大使館は、どうしてそれを事情も聞かないで入った人間を出すのか。  

李昌成

2002-03-28 第154回国会 参議院 総務委員会 第7号

BSデジタル受信機がない場合でございますが、BSアンテナといわゆるアナログBSチューナーが内蔵されたテレビをお持ちであれば、NHKBS1とBS2衛星放送ごらんになれるということでございます。こうしたNHK衛星放送ごらんになられる場合は、NHK衛星契約を結んでいただきまして、月間プラス九百四十五円の衛星受信料をお支払いただくということになります。

安岡裕幸

2001-04-10 第151回国会 衆議院 総務委員会 第12号

しかし、現実のBSアナログ放送は、先行したNHKBS1、BS2やWOWOWなど四局を合計しても、この十年でやっと一千五百万台に達した程度であります。昨今の景気動向と二千万台にも及ぶiモードの爆発的普及を考えますと、この予測に疑問を感じるところもありますが、総務省の見解はいかがでしょうか。

黄川田徹

2001-03-29 第151回国会 参議院 総務委員会 第5号

参考人海老沢勝二君) 私ども、地上波総合教育波を持っておりますし、BSの方はBS1、BS2あるいはハイビジョンという三波あるわけでありますけれども、この地上波総合テレビは、私ども、報道、教養、教育娯楽をバランスよく編成しているわけでありますけれども、今、教育テレビも含めてテレビの方は二十四時間体制、二十四時間放送に踏み切っております。

海老沢勝二

2001-03-29 第151回国会 参議院 総務委員会 第5号

全国に小さな世帯で散在しておりまして、これを地上テレビ中継所とか共同受信施設ということでは大変施策が困難である、経費も高いということでございまして、昭和五十八年度末をもちまして地上の改善は、先ほどお話ししましたけれども、スポラディックE層、要するに外国の混信とか地域の特別の事情がある場合のみ行うということで、そのほかは、今先生お話しのように衛星を使いまして難視聴解消を行うということで、これはBS2

中村宏

2000-03-28 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

それから、ワールドプレミアムについて申し上げますと、ワールドプレミアム地上波総合波ですね、それからBS1、BS2を使いまして、すべてがそこからチョイスされたものをプレミアムとして配信しております。したがって、十二年度の予算では十一・五億円をワールドプレミアムのために配信費として計上してございます。  それに伴う副次収入、要するに有料で見せておりますので見返りがあります。

松尾武

2000-03-16 第147回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

そういう面で、これからインターネットなりファクスなり電話なり、いろいろな機材を使って意見を募り、また質問に答える、そういう番組、今BS2でやっております「健康ほっとライン」だとか、あるいは「インターネット・ドキュメンタリー 地球法廷」とか、いろいろな番組を今やっておりますし、今後も、学校放送向けの「科学デジタル質問箱」とかいろいろなことを四月からやることにしております。  

海老沢勝二

1999-11-18 第146回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

特に、最近BS1、BS2という衛星を使った放送が大変伸びてきておりまして、その中で衛星契約の比率が大変高くなってきております。カラー契約全般からいきますと、平成二年度が大体二千九百十万件ぐらいだったと思うんですが、平成九年度二千五百八十万件と、約三百三十万件ぐらいダウンをしております。

山内俊夫

1999-08-09 第145回国会 参議院 国旗及び国歌に関する特別委員会 第8号

夕べ八時からBS2吉永小百合さんがアメリカで原爆詩の朗読をされておった。長い間、大女優の吉永さんがずっと続けて原爆の悲惨さを朗読することによって訴えてこられた。そのテレビを見ながら私は感動し、また涙し、そして平和な社会をつくっていかなければならないなということを思いました。  

森本晃司